シートセンサー➊を踏むと離れた場所の
携帯型受信器➋へ無線でお知らせが届く福祉用具です。
徘徊検知/転倒予測/立ち入り禁止検知/トイレ前検知など、様々なご利用方法があります。

シートセンサー➊を踏むと離れた場所の
携帯型受信器➋へ無線でお知らせが届く福祉用具です。
徘徊検知/転倒予測/立ち入り禁止検知/トイレ前検知など、様々なご利用方法があります。
中継器を使用することで、シートセンサーと携帯受信器の
通信距離を延長することができます。
大型施設や、コの字型施設でのふむくるの利用が可能に。
接続BOXは、ふむくるセンサーシステムに準拠した受信機です。
シート等からの信号を受信すると、無電圧接点のパルス出力を行ない、
専用分岐ボックスを介して、ナースコールシステムに
ふむくるの信号を通知することができます。
外形寸法(mm) | 415 × 350 |
---|---|
重量 | 約290g |
周波数と有効距離 | 426MHz 屋内(木壁)40m |
電源 | 内蔵式電池(2年) |
保護構造 | IP68 |
外形寸法(mm) | 866 × 602 |
---|---|
重量 | 約950g |
周波数と有効距離 | 426MHz 屋内(木壁)40m |
電源 | 内蔵式電池(2年) |
保護構造 | IP68 |
外形寸法(mm) | 129 × 44 × 15 |
---|---|
重量 | 約93g |
最大接続台数 | シート8台 |
電源 | 充電式(連続稼働時間24時間以上) |
保護構造 | IP43 |